須原スキー場
2017年3月18日(土)
須原スキー場
天候:晴れ
積雪:165cm
雪質:湿り雪~ザラメ雪
息子の高速道路の運転練習がてら、スノーボードへ連れて
行ってもらいました
助手席は、らくちんで良いですね~♪
って、まだ安心して乗ってられないけど

小千谷を過ぎると、雪はまだ残ってますね。
ゲレンデマップ

(クリックで拡大)
高速クワッドリフトで、一気に山頂へ行けるとこが良いですね。
スキー場の規模はそんなに大きくないですが、変化に富んだ
コースは滑り応え十分です。


山頂から裏側の高原コース


パークアイテムもありましたよ。
バンクドスラロームなんてのもあって、ちょっとやってみました。


ヘアピンカーブの連続みたいなとこを滑っていくのですが、
コースアウトしてしまった
難しいけど、上手くいくと面白いですね。
ちなみに、息子もしたけど、私の方が上手かった!?
ゲレ食


「背油ラーメン」と「カツカレー」
ゲレ食にしては、リーズナブルですね。
美味しかったですよ。
守門岳

3月に入ってからのスノボーは、雪質はイマイチだけど、
晴れてると、あったかくて良いですね。
息子です。

連れて行ってくれて、ありがとな
釣りも連れて行ってちょうだいと言ったら断られた
帰りはルートを変えて、加茂市の行きたかったお店へ
「成龍」
燕市の杭州飯店で働いていた方のお店だそうです。

杭州飯店より、だいぶきれいなお店ですね。
メニュー

「チャーシューメン」大盛り、油入れ(あぶら多め)

洗練されてます!!
麺はこんな感じ

杭州飯店の麺はフニャフニャしたイメージでしたが、こちらの
麺はそれより固めで、こちらの方が好きですね。
美味しかった~!! 遠いけど、また来たいですね。
あっ、息子は連続の背油ラーメンで、最後きつかったみたい
須原スキー場
天候:晴れ
積雪:165cm
雪質:湿り雪~ザラメ雪
息子の高速道路の運転練習がてら、スノーボードへ連れて
行ってもらいました

助手席は、らくちんで良いですね~♪
って、まだ安心して乗ってられないけど


小千谷を過ぎると、雪はまだ残ってますね。
ゲレンデマップ

(クリックで拡大)
高速クワッドリフトで、一気に山頂へ行けるとこが良いですね。
スキー場の規模はそんなに大きくないですが、変化に富んだ
コースは滑り応え十分です。


山頂から裏側の高原コース


パークアイテムもありましたよ。
バンクドスラロームなんてのもあって、ちょっとやってみました。


ヘアピンカーブの連続みたいなとこを滑っていくのですが、
コースアウトしてしまった

難しいけど、上手くいくと面白いですね。
ちなみに、息子もしたけど、私の方が上手かった!?
ゲレ食


「背油ラーメン」と「カツカレー」
ゲレ食にしては、リーズナブルですね。
美味しかったですよ。
守門岳

3月に入ってからのスノボーは、雪質はイマイチだけど、
晴れてると、あったかくて良いですね。
息子です。

連れて行ってくれて、ありがとな

釣りも連れて行ってちょうだいと言ったら断られた

帰りはルートを変えて、加茂市の行きたかったお店へ
「成龍」
燕市の杭州飯店で働いていた方のお店だそうです。

杭州飯店より、だいぶきれいなお店ですね。
メニュー

「チャーシューメン」大盛り、油入れ(あぶら多め)

洗練されてます!!
麺はこんな感じ

杭州飯店の麺はフニャフニャしたイメージでしたが、こちらの
麺はそれより固めで、こちらの方が好きですね。
美味しかった~!! 遠いけど、また来たいですね。
あっ、息子は連続の背油ラーメンで、最後きつかったみたい

コメント
〇〇飯店よりきれいにウケましたw
背脂は厳しい年頃になってきました・・・
それより自分の背脂が・・・・汗
NC19 #- | URL | 2017/03/24 13:07 [edit]
NC19さん
〇〇飯店は独特な雰囲気でしたね~w
こちらのお店は、本家?より値段が少し抑えられてるとこも良いですね。
私は、まだ背脂を欲するときが、多々あるかな(^^;
ヤバいなあ・・・竿を一杯振って、運動してこないとだな・・(汗)
くらっち #- | URL | 2017/03/25 18:47 [edit]
| h o m e |